2018年06月19日
2018年05月31日
:::カルデラ温泉館:::
初めての肘折温泉は
“サイダーのような炭酸泉“というフレーズに惹かれ
カルデラ温泉館へ。
レトロな館内に興奮、温泉も気持ちいい~
お土産はカルデラサイダーと
ほていまんじゅう( ´▽`)


“サイダーのような炭酸泉“というフレーズに惹かれ
カルデラ温泉館へ。
レトロな館内に興奮、温泉も気持ちいい~
お土産はカルデラサイダーと
ほていまんじゅう( ´▽`)



2018年05月30日
2018年05月16日
2018年05月12日
白狐山光星寺さんが凄い!
心が折れてます
そんな時はこんな記事。
同じ町なのに初めてのおでかけシリーズ
白狐山光星寺さん。
白狐山光星寺さんのブログを見て
無性にってみたくなりGO~!
写真では伝わらないけど
迫力凄い(O_O)!!✧*。
鳥居も凄い。
圧巻でした。
何で今まで行かなかったんだろう...。
でも今回行って良かったぁ。


今度はもっとゆっくりお邪魔します。

そんな時はこんな記事。
同じ町なのに初めてのおでかけシリーズ
白狐山光星寺さん。
白狐山光星寺さんのブログを見て
無性にってみたくなりGO~!
写真では伝わらないけど
迫力凄い(O_O)!!✧*。
鳥居も凄い。
圧巻でした。
何で今まで行かなかったんだろう...。
でも今回行って良かったぁ。


今度はもっとゆっくりお邪魔します。
2018年05月11日
母の日ギフトはもう準備しましたか?
私はまだです。
母の誕生日
父の誕生日
母の日、父の日
ちなみに息子の誕生日もあとすぐだ!
イベントが立て続けにやって来ます。
イベント大渋滞で息つく暇もありません(´-∀-`;)
なーんて言いながら
母の日のプレゼントのオススメ商品をご紹介させていただきます(笑)
特別なものも良いけれど
日々じゃんじゃん使ってもらえるものを集めてみました。
和たおる 和雑貨の中で一番人気
綿100%、肌触りもよく使い勝手ばつぐん。柄選びも楽しい♬ (¥500+税)
歩数計/おさんぽトート/おでかけトート
ちょっとしたお出掛けやお買物にちょうど良い小ぶりなトートです。
お散歩、お出かけの際は歩数計も忘れずに!
歩数計を持つだけで運動への意識改革にも繋がります。
(歩数計¥1,500+税/おさんぽトート¥1,000+税/おでかけトート¥1,400+税)
エコトート いくつあっても嬉しい!!
絶対使ってもらえます、そして絶対喜ばれます。
生地もしっかりしていて長持ちしますよ。
大きさも十分、コンパクトにたためます。 (¥1200+税)
いやいや特別なものを贈りたい、という方も是非当店へ!
時計や貴金属など
お母さまが喜んでくれる商品を一緒に選ばさせていただきます(ღˇ◡ˇ)人(ˇ◡ˇღ)




母の誕生日
父の誕生日
母の日、父の日
ちなみに息子の誕生日もあとすぐだ!
イベントが立て続けにやって来ます。
イベント大渋滞で息つく暇もありません(´-∀-`;)
なーんて言いながら
母の日のプレゼントのオススメ商品をご紹介させていただきます(笑)
特別なものも良いけれど
日々じゃんじゃん使ってもらえるものを集めてみました。
和たおる 和雑貨の中で一番人気
綿100%、肌触りもよく使い勝手ばつぐん。柄選びも楽しい♬ (¥500+税)
歩数計/おさんぽトート/おでかけトート
ちょっとしたお出掛けやお買物にちょうど良い小ぶりなトートです。
お散歩、お出かけの際は歩数計も忘れずに!
歩数計を持つだけで運動への意識改革にも繋がります。
(歩数計¥1,500+税/おさんぽトート¥1,000+税/おでかけトート¥1,400+税)
エコトート いくつあっても嬉しい!!
絶対使ってもらえます、そして絶対喜ばれます。
生地もしっかりしていて長持ちしますよ。
大きさも十分、コンパクトにたためます。 (¥1200+税)
いやいや特別なものを贈りたい、という方も是非当店へ!
時計や貴金属など
お母さまが喜んでくれる商品を一緒に選ばさせていただきます(ღˇ◡ˇ)人(ˇ◡ˇღ)




2018年04月27日
2018年04月26日
嗚呼、手書きチラシの難しさよ・・・
庄内町の観光拠点にアナログ掲示板が登場
原則手書き、写真はOKとのことで
其々オススメ商品や旬の情報をPRしています。
情報満載
各店の力作チラシが一斉に並び見応えありますよ!
天光堂も参加していますが
手書きは最高に苦手分野(´-∀-`;)
見られては困るけど・・・
見て下さい(笑)
クラッセ
町湯
道の駅しょうない
北月山荘の4カ所に掲示してあります( ´▽`)


原則手書き、写真はOKとのことで
其々オススメ商品や旬の情報をPRしています。
情報満載
各店の力作チラシが一斉に並び見応えありますよ!
天光堂も参加していますが
手書きは最高に苦手分野(´-∀-`;)
見られては困るけど・・・
見て下さい(笑)
クラッセ
町湯
道の駅しょうない
北月山荘の4カ所に掲示してあります( ´▽`)


2018年04月11日
ナンを焼いてみた!
無印良品の “フライパンでつくるナン”
こねて焼くだけで簡単
グリーンカレーも作って
焼きたてナンと一緒に食べてみました。
うまい!
熱々ナンに
バターと蜂蜜をのっけて食べても美味しかった(๑´ڡ`๑)

こねて焼くだけで簡単
グリーンカレーも作って
焼きたてナンと一緒に食べてみました。
うまい!
熱々ナンに
バターと蜂蜜をのっけて食べても美味しかった(๑´ڡ`๑)

2018年04月10日
2018年04月09日
2018年04月07日
喫茶店のナポリタン
入学準備
今日の定休日をフル活用で走り回る母娘。
この感覚すっかり忘れていましたが
高校入学、準備が結構大変。
山のような提出書類(O_O)
買い足すものも色々あり、雨空の下西へ東へ。
写真はそんな中、お昼休憩の喫茶店。
泣く子も黙る
疲れた母さんも笑顔全開
ナポリタンとハンバーグの最強のセット!
鉄板にのって登場、熱々でめちゃうま٩( ᐛ )و
ボリュームも凄い。
休憩後、動きが鈍る…
睡魔との戦いがプラスされました。笑

今日の定休日をフル活用で走り回る母娘。
この感覚すっかり忘れていましたが
高校入学、準備が結構大変。
山のような提出書類(O_O)
買い足すものも色々あり、雨空の下西へ東へ。
写真はそんな中、お昼休憩の喫茶店。
泣く子も黙る
疲れた母さんも笑顔全開
ナポリタンとハンバーグの最強のセット!
鉄板にのって登場、熱々でめちゃうま٩( ᐛ )و
ボリュームも凄い。
休憩後、動きが鈍る…
睡魔との戦いがプラスされました。笑

2018年04月05日
◎激可愛たわし◎
お客様手づくりのアクリルたわし
か、可愛い(〃▽〃)
嬉しい!!
手が荒れて仕方がないのでほんとに助かります。

ありがとうございます。
「吹雪と花粉とどっちが嫌ですか?」
って質問に本気で悩んでいた
雪無し県から営業車でやってくるメーカーさん。
雪道が大の苦手
そして
花粉症が酷いらしい。
ごめんなさい
変な質問をしてしまって(´-∀-`;)スミマセン
冬が終わってもマスク率高いです。
花粉対策にも効果ありのメガネがくもりにくいマスク
是非お試し下さい。


か、可愛い(〃▽〃)
嬉しい!!
手が荒れて仕方がないのでほんとに助かります。

ありがとうございます。
「吹雪と花粉とどっちが嫌ですか?」
って質問に本気で悩んでいた
雪無し県から営業車でやってくるメーカーさん。
雪道が大の苦手
そして
花粉症が酷いらしい。
ごめんなさい
変な質問をしてしまって(´-∀-`;)スミマセン
冬が終わってもマスク率高いです。
花粉対策にも効果ありのメガネがくもりにくいマスク
是非お試し下さい。


2018年04月04日
2018年04月01日
卒業といえば、やっぱりコレ!
娘、卒業
何かが足りない、、、
って思っていたけど
これだ!
こういう世界だ!!
金八先生
贈る言葉
改めて
歌詞が素晴らしい涙
まさに
贈る言葉
個人的に
卒業ソングと言えば
金八先生 贈る言葉
聖子ちゃん 制服
斉藤由貴 卒業
桃子さん 卒業
川嶋あい 旅立ちの日に
そして
ユーミンの卒業写真♬

何かが足りない、、、
って思っていたけど
これだ!
こういう世界だ!!
金八先生
贈る言葉
改めて
歌詞が素晴らしい涙
まさに
贈る言葉
個人的に
卒業ソングと言えば
金八先生 贈る言葉
聖子ちゃん 制服
斉藤由貴 卒業
桃子さん 卒業
川嶋あい 旅立ちの日に
そして
ユーミンの卒業写真♬

2018年03月31日
浅草寺でお花見
日曜日の浅草
覚悟はしていましたが人の数
凄まじかったです(O_O)人人人人....
それでも
浅草寺の桜は綺麗で
ウン年振りの仲見世に大興奮
釜飯も美味しかった *˘◡˘*



天光堂の展示中の絵てぬぐいも
浅草寺に見えてきた(*'▽'*)/

覚悟はしていましたが人の数
凄まじかったです(O_O)人人人人....
それでも
浅草寺の桜は綺麗で
ウン年振りの仲見世に大興奮
釜飯も美味しかった *˘◡˘*



天光堂の展示中の絵てぬぐいも
浅草寺に見えてきた(*'▽'*)/
